セミナー 2025-05-20 (火)

北陸地区会セミナー

北陸地区会セミナー

pdf 第87回_北陸地区会案内状_20250520.pdf (0.85MB)

貴社、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
第87回のハイデル・フォーラム21北陸地区会セミナーは、埼玉県桶川市にある創業138年の和菓子屋「五穀祭菓をかの」の六代目女将で、桶川市議会議員も務めておられる 榊 萌美さんを講師にお招きして開催させて頂きます。

ギャルだった20歳の時、両親が営む同店の継承を決心し、試行錯誤して失敗を重ねながらも、コロナ禍の中、最大1,000万円の赤字を2年連続の黒字に転換。さらに、若い世代に馴染みの薄い和菓子の可能性を広げるため、新ブランド「萌え木」を立ち上げ、精力的に活動されています。知識ゼロからビジネスの世界に飛び込んだ榊さんの「失敗を恐れず、まずは挑戦する」というマインド、そして和菓子業界で新たな挑戦を推し進める姿勢には、この時代を生き抜くヒントがいっぱい詰まっています。是非、ご参加下さい。

尚、セミナー終了後には恒例の情報交換会を開催します。ハイデル・フォーラム21会員の皆様は何名様でも無料ですので、こちらも是非、ご参加下さい!!

● 開催日時:2025年5月20日(火)
● 会  場:ホテル金沢 (石川県金沢市堀川新町1-1) *JR金沢駅東広場から徒歩で約1分
● 定  員:先着40名
● 内  容 : ①役員会(北陸地区会役員の方のみ):14:00~14:50 4階「葵の間」 
                          ②セミナー:                                       15:00~17:00 4階「エメラルド1/2B」
                         ③情報交換会:                                   17:00~18:30 4階「風月の間」
                            *情報交換会参加費 HDF21会員および会員企業の方:無料
                                                            HDF21会員以外: 1名様につき 3,000円

● 参加対象 :印刷関連企業企業経営者、幹部、製造、営業、内務様等全てのお客様
● 応募方法 :添付PDFのご案内状よりお申込み頂きますか、こちらをクリックして下さい

● 応募締切 :2025年5月13日(火)

● 講演内容 :テーマ:「1,000万円の赤字を黒字に転換!」
                                   ~元ギャルの女将が挑む新しい和菓子の可能性~
                                  講 師:榊 萌美(さかき もえみ)氏
                                  和菓子屋をかの六代目女将 / 桶川市議会議員

【講師プロフィール】
1995年生まれ。

埼玉県桶川市にある創業138年の和菓子屋「五穀祭菓をかの」の次女として誕生する。 
大学へと進学したが、目標を失い中退。ギャル系アパレルで働いた後、母の入院をきっかけに和菓子屋を継ぐことを決める。赤字続きだった老舗和菓子屋だったが、溶けないアイス「葛きゃんでぃ」をヒットさせる。季節ごとに中身が変わるフルーツ大福をネットで販売するほか、自家製シロップを使ったかき氷の店頭販売も地元の埼玉県桶川市を中心に話題を集めた。
お金をなるべくかけない地道な経営改善でV字回復を果たす。

2021 年には個人ブランド「萌え木」を設立。若い世代に馴染みの薄い和菓子の可能性を広げるため、一口サイズの羊羹「YOKAN − 予感 −」や、和三盆クッキー「CUKI - 空気 -」を発表するなど、事業を拡大させている。 
デジタルとアナログどちらにも力を入れた改革が注目されテレビ、雑誌、数々のメディアで話題となる。

2023年、桶川市議会議員に就任。

※進行具合により若干時間が前後する可能性がございますのでご了承ください。
※お問合せ先: ハイデルベルグ・ジャパン㈱内 HDF21事務局 水野宛
email: toshimoto.mizuno@heidelberg.com
TEL. 06-7664-9245  FAX. 06-7664-9249