第95回_四国地区会案内状_20250827.pdf (0.9MB)
貴社、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、第95回のハイデル・フォーラム21四国地区会セミナーは、株式会社タシロ代表取締役社長 田城 功揮さんにご登壇頂きます。
人口減少、高齢化が深刻化し、多くの企業が人材確保に頭を悩ませる現代。特に中小企業においては、若手人材の採用は喫緊の課題となっています。
しかし、そんな時代に、社員の約9割が若手(8割が20代)という驚異的な若返りを実現し、成長を続ける企業があります。それが、神奈川県平塚市に本社を置く、株式会社タシロです。
なぜ株式会社タシロは、若手から選ばれる企業になれたのでしょうか?
本講演では、田城社長が実践する、これからの時代を勝ち抜くための人材採用術と、若手社員が存分に力を発揮できる組織づくりの秘訣について、具体的な事例を交えながらお話しいただきます。
尚、今回の地区会も、佐川印刷株式会社様にご協力頂きまして、松山の会場でのご参集並びに、会場にお集まり頂けない皆様の為にオンライン配信も同時に実施致しますので、奮ってご参加下さい。
※田城 功揮さん紹介YouTube (24分15秒)
*「グロースの翼」2024年6月16日(日)夜10時 放送分アーカイブ
● 開催日時:2025年8月27日(水)
● 会 場:ホテルマイステイズ松山 愛媛県松山市大手町1-10-10 TEL: 089-913-2580
* JR「松山」駅より徒歩8分、または伊予鉄道 路面電車「西堀端」駅前
● 会場定員:先着20名
● オンライン:「YouTube Live」 (※YouTubeが視聴できる環境であれば問題ございません)
(※オンラインご参加の方は、お申込み後、開催日前々日の8月26日(火)にメールにて視聴方法を
ご案内いたします。必ずメールアドレスのご記入をお願い致します。)
● 内 容 : ①役員総会(四国地区会役員の方のみ): 14:00~14:50 2階 ルーチェ
②セミナー: 15:00~17:00 2階 エテルノ
③情報交換会: 17:00~18:30 2階 ルーチェ
*情報交換会参加費 1名様につき4,000円(HDF21会員様、非会員様にかかわらず)
● 参加対象 :印刷関連企業経営者、幹部、営業、製造、内務、各種担当者様等全てのお客様
● 応募方法 :添付PDFのご案内状よりお申込み頂きますか、こちらをクリックして下さい
● 応募締切 :2025年8月20日(水)
● 講演内容 :テーマ:『社員の9割が若手』タシロが実践する人材採用術 ~日本で一番挑戦する町工場の組織づくり~
講 師:田城 功揮(たしろ こうき)氏
株式会社タシロ代表取締役社長
神奈川県さがみロボット産業特区ロボリンクアンバサダー
【講師略歴】
1992年神奈川県生まれ。
専修大学経済学部経済学科卒業後、人材紹介のパソナに入社、同時期に国際ボランティア事業を運営する NGO(NPO法人NICE)の理事を務める。
2019年株式会社タシロ入社。新規事業として自社製品の企画製造販売を開始。
3WAYピザ窯でクラウドファンディングに挑戦し、目標金額の300%を達成。
同商品は日本最大規模の展示会である東京ギフト・ショーLIFE×DESIGNアワードグランプリ受賞。
2023年代表取締役就任。「日本で一番挑戦するベンチャー型町工場」を掲げ、町工場から日本の産業の盛り上げを狙う。
※開催当日の録音・録画はご遠慮ください。
※進行具合により若干時間が前後する可能性がございますのでご了承ください。
※お問合せ先: ハイデルベルグ・ジャパン㈱内 HDF21事務局 水野宛
email: toshimoto.mizuno@heidelberg.com
TEL. 06-7664-9245 FAX. 06-7664-9249