第100回_東北地区会案内状_20251105.pdf (0.79MB)
1996年にスタートしたハイデル・フォーラム21もおかげさまで第30期を迎えることができました。
東北地区会員の皆様におかれましてはこれまでの地区会運営にご協力賜り誠にありがとうございました。改めてお礼申し上げます。また、今回のセミナーは、他地区会に先駆けて記念すべきとなる第100回目になります。
さて、今回の記念講演には、1988年ソウルオリンピック柔道競技で銅メダルを獲得された山口香氏を講師としてお迎えいたします。
山口さんは、筑波大学体育系教授として教育・研究に従事される一方で、柔道界・スポーツ界の発展にも尽力されており、全日本柔道連盟女子強化委員、日本オリンピック委員会理事など数々の要職を歴任されています。
講演では、柔道やスポーツを通じた人間教育、コーチング、組織のあり方などについて、実際の現場での経験を交えながらお話しいただけると存じます。
スポーツを「社会の縮図」と捉え、競技の枠を超えて、皆様の職場や会社運営に活かせるヒントを数多くご教示いただける内容となるのではないでしょうか。
また、セミナー翌日には、第100回記念を祝して、東北地区会の親睦を深めるゴルフコンペも開催いたします。
セミナーとあわせて、ぜひ多くの皆様に参加いただけますよう心よりお待ちしております。
【東北地区会セミナー】
● 開催日時:2025年11月5日(水)15:30~19:30 (受付開始: 15:00)
● 会 場:TKPガーデンシティpremium仙台西口 仙台市青葉区花京院1-2-15
● 定 員:先着50名
● 内 容: セミナー: 15:30~17:30 6階カンファレンスルーム6D
懇親会: 17:30~19:00 6階カンファレンスルーム6C
● 応募方法:添付PDFのご案内状よりお申込みいただくか、こちらをクリックしてください。
● 応募締切:2025年10月31日(金)
● 講演内容:テーマ:「挑戦する力 ~組織と個人の可能性を引き出す~」
講 師:山口 香(やまぐち かおり)氏
ソウルオリンピック柔道銅メダル 筑波大学体育系 教授
【講師プロフィール】
ソウルオリンピックで、銅メダルを獲得。1989年に現役を引退。引退後は、筑波大学女子柔道部監督、全日本柔道連盟女子強化コーチとして指導にあたり、シドニー五輪、アテネ五輪では日本チームのコーチを歴任。2021年まで日本オリンピック委員会理事を10年間務める。現在は、筑波大学で教鞭をとる傍ら、日本サッカー協会常務理事、企業の外部取締役等を務め、スポーツの普及と発展、教育、多様性の促進等に努めている。
「スポーツの価値」 (集英社)
「残念なメダリスト」~チャンピオンに学ぶ人生勝利学・失敗学(中央公論新社)
【東北地区会親睦ゴルフコンペ】
● 開催日: 2025年11月6日(木)
● 場所: 泉国際ゴルフ倶楽部
〒981-3221 宮城県仙台市泉区根白石字花輪山1 Tel: 022-379-3333
● コンペ名: 「HDF21東北地区会杯」
● 予定組数: 3組 ※ キャディはキャンセル待ちのためセルフの可能性がございます。
● プレー料金:13,635円(ゲスト、4B、キャディ無しの場合、キャディ付の場合は17,485円)
● 参加費: 3,000円 (現地にてお預かりいたします。領収書をご用意いたします)
● スタート: 9時34分
● 応募方法: 添付PDFのご案内状よりお申込みいただくか、こちらをクリックしてください。
※ プレー終了後、コンペルームにて表彰式を行い解散予定です。
※進行具合により若干時間が前後する可能性がございますのでご了承ください。
※お問合せ先: ハイデルベルグ・ジャパン㈱内 HDF21事務局 太田宛
email: kazuhiko.ota@heidelberg.com
TEL. 03-5715-7373